ターフはタフ

wiki編集

ウマ娘部wikiで書くときに見やすさなど個人的に考えたものです。
一番下に色や小物についてのテンプレまとめも作りました。
思ったことがあったら書いていって欲しいです。
総合的なwikiのレファレンスは公式のコチラにまとめられているのでここでは必要そうなもののみです。

コンテンツ表示ひょうじ



 
#記法
#contents:全ての見出し
#contents(1):大見出しのみ
#contents(2):中見出し以上
ページの見出し一覧。
あってもなくても良いが、折りたたみなどを使ってページの下まですぐ見通せるならいらない。
長いページだとこれ自体が長くなって余計見づらくなるので、折りたたみに入れた方が良いかも。
↓こんな感じ
表示は元の見出しのスタイルが反映されるので、例えば見出しにルビを振れば一覧でもルビが反映されます。

見出し系

見出し系

折りたたみ

タイトル

 
#記法
[+]タイトル
内容
[END]
[+]から[END]の間にある全ての要素を折りたたみ表示にする
[+]タイトル
[+]入れ子1
[END]
[+]入れ子2
[END]
[END]
のような形で折りたたみを入れ子にすることもできる
一つのページで内容が増えていくとページが縦長になり見づらくなってしまうため、ちょこちょこ折りたたんでいくと良いかもしれない
タイトルの部分は太字にした方が見やすい
[ー]でデフォルトで開いている折りたたみ表示ができる

折りたため

内容

リスト

箇条書きリスト

  • リスト(大)
    • リスト(中)
      • リスト(小)
 
#記法
+リスト(大)
++リスト(中)
+++リスト(小)
見づらいのであんまり使わない

番号リスト

  1. リスト(大)
    1. リスト(中)
      1. リスト(小)
 
#記法
+リスト(大)
++リスト(中)
+++リスト(小)
大は1, 2, … 中はi, ii, … 小はa, b, …で番号が付く
見づらいのであんまり使わない

定義リスト

ウマ娘
別世界の名前と魂を受け継いで超人的な走力を持つ、人間とは少し異なる種族。
トレーナー
URAの実施するライセンス試験を合格した、ウマ娘の練習、指導や出走レースなどを担当する職業。
性別や人間/ウマ娘問わず取得資格はあるが、人間とウマ娘の間に生まれるとされる不思議な絆の力が信じられており、人間が務めることが多い。
 
#記法
:定義名|説明(改行は~~)
それなりに見やすくはあるけど使い所さんが難しい

画像

基本設定

#記法
URL(何もしなくても画像URLであれば画像が表示されます)
無指定   :&ref(URL)
横幅指定  :&ref(URL, [横幅])
縦幅指定  :&ref(URL, , [縦幅])
横幅縦幅指定:&ref(URL, [横幅], [縦幅])(縦横比無視)
中央寄せ  :&align(center){&ref〜}

それぞれ後ろに「, right」「, left」をつけることでポジション指定できます
&は#でもいいです
[横幅][縦幅]は数値ならpx、%をつければ%になります

無指定の場合、原寸大表示されるため横幅が3000pxとかの画像だとページを飛び出してしまいます。
(スマンホホ表示の場合は端末の横幅以上のサイズだと自動で100%サイズになります)
なので基本画面いっぱいに広げたい画像には横幅100%指定がいいと思います。
ただし、縦長の画像では横幅100%にすると邪魔になるので中央寄せ+px指定とか。
横幅縦幅指定は縦横比を壊した表示になるのであまり使わない。
アイコンとかを並べるときは画像本体の大きさに左右されたくないので25px, 25pxとか指定するといいかも。
横幅パーセント指定:100%
横幅ピクセル指定:100px
縦幅ピクセル指定:100px
横幅縦幅ピクセル指定:100px/100px

画像を横に並べる

改行せずに横に並べるだけではスマホ版で崩れるので次の方法をとる
2つ
3つ

 ←空欄入れないと崩れることがある
4つ

 
#記法
&ref(URL,[サイズ指定系],left)&ref(URL,[サイズ指定系],left)・・・
画像を改行せずに並べて全てにleft指定することで並べられる。
ただし、横幅が端末の横幅をオーバーしたところで改行してしまうため、基本的にはサイズは%指定をして合計100%以下になるようにする。

画像を横に並べる(テーブル)

 
#記法
|&ref(URL,100%)|&ref(URL,100%)|・・・
こっちの方がいいかな

文字にアイコンをつける

画像を文字みたいに使うことで分かりやすくします。
例えばアイコンの大きさをフォントサイズ(デフォルト18px)にすることで
スピード
スタミナ
パワー
根性
賢さ
的なことができます。
フォントサイズより大きいと縦に並べたときに
スピード
スタミナ
パワー
根性
賢さ
こうなってしまいます。
#記法
&ref(URL, [縦幅], [横幅], left)横に付ける文字
left指定を入れてなかったり、アイコンの前に文字を入れるとスマンホホ表示で改行が入ってしまいます。

固有スキル

みたいにも使えます。コンテンツ一覧で崩れるのは見なかったことにして

残念ながら折りたたみで使おうとするとスマホ版で致命的…

固有スキル

リンク

応用的なものだけ。
&aname(ID名)
で設定した位置に

[[〜〜>#ID名]]
[[〜〜>ページ名#ID名]]
とかで飛べる

使用できる文字:a-z A-Z 0-9 - _ : .
固有スキルのページで使ってたやつ。
例えばこのページの一番下のテンプレに飛ばす
便利!

ボックス系

プレーンテキスト

内容
&color(#ffffff){この中ではwikiの記法は使えない}
 
#記法
=||
内容
||=(=は半角)
基本枠付きでいいと思う

枠付きプレーンテキスト

内容
&color(#ffffff){この中ではwikiの記法は使えない}
 
#記法
=|BOX|
内容
||=(=は半角)
便利な枠付きボックス

シンタックスハイライト

const a = 'ウマ娘';
const b = () => a + 'プリティーダービー';
console.log(b()); //ウマ娘プリティーダービー
 
#記法
=|[下記参照]|
内容
||=(=は半角)
[下記参照]の部分はCC CPP CS CYC JAVA BSH CSH SH CV PY PERL PL PM RB JS HTML XHTML XML XSL LUA ERLANG GO LISP R SCALA SQL SWIFT TEX YAML or AUTOを入れるとそれに対応したシンタックスハイライト(プログラム等の構文を強調する表示)をする。
使い道はあんまりない。DB用のSQLぐらい…?

引用

おーぷん2ちゃんねる(おーぷんにちゃんねる)とは、日本の電子掲示板である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%83%BC%E...
 
#記法
>内容(改行は~~)

>は半角スペースでもよい
こっちも便利な枠付きボックス
ただコチラは改行に〜〜が必要でちょっとめんどい

テキストエリア

 
#記法
=|(box=textarea)|
内容
||=(=は半角)
このwikiではjavascript使えないのであんまり意味なし。
コピーが簡単ぐらい。

AA

+J<~       <(rI((_   -1ll~       <~(ro+`      _?1<
>``.-;;;;;++zrIC<1+>+++zZz+++++;<~~(wwI<;;;;;+.` 1
:`(!``.` .jZJ1dzdS<~  !_zw>    _<<+(<!````````(;`.
:.(_`` .(?HmmHXk9C<_~. .(Qo.`._-~._~.``````.``.>..
:.(_`` (NJdMHHZ>+-_ `.vvWmHBC-` i-J-__``..````.>.(
:.(_``.WMS.Z(C_+gH>-($(_-?=_.<+V=?HH/_-.````.`.>.(
<~(_``.+9jdMM8_?X=.._~__ ``.~~~_(_?^..( ``.```.>~(
<~(_`._(1d9v:__`-(_.< ._  . ._(!(<-_..__..``...>~(
<~(_.```_jI_~_..~<_~<<_<~__~~(<(!((+~.-_```.`` >~(
<:(_``...v~ ~_.~(:_?+(+(<~:(<<?!`(<<.. <-..```.<:(
<:(_...<(>- ___-(((+g<.~<<~_`.+NNa.<~..<_``...-<:(
<:<_.``. <  :._1_6(OYC!````` ?73-(<~._._~...``.<:(
::;_`...` ..>`__z!.._````` ```....<__`(<~.``..-<:(
~.(_..``.._(I...+>..````` ````.` <1<` (z_.`....<.(
~.(_``...-(:(;`.(j-````````````` J<_`.>.1_.```.<.(
~.(_....`__.(O.`.~O.````   ````.J>_  +_...`...-<.(
_.(_..`....`.jl.` (ro..``````.JrC   (>..`....`.<.(
~`(_`....`..._zx.  jtr<~~-.(<?1r:_.(Z_`....`.._<..
_`(_...`....`.(Oo-__O:~~_~~~~~(I_.(w>....`....-:..
_`(_......`..._?ro~(j&(-_(?uX5(c<_Z7z_<-......-:`.
~`(_....`...(??1ZXl_jkXXOU#C_+v~<(``` -(__...._:`.
~`(~..`....``.<~7dG_zjX8uK! -+JJ<!` ` +Jjc_._.-:`.
_`(_.....-~ (!  ~?jl?jKjD<(;<_7!> ` ` (jkz2_..({`.
_`(-....._.v>` ``  _.4R/ .<! jz!~` ` ` <?TY<~_(:`.
>``?<__:<?>?Y3_---_--_<(<<<--(_-__-----------?!` (
(o..                                          ..J>
 
#記法
=|AAS|
内容
||=(=は半角)
おーぷんより使えない

吹き出し

よろしく頼む

よろしく頼む

 
#記法
&fukidashi(画像URL){左アイコン}
&fukidashi(画像URL, right){右アイコン}
ほどほどに

コメント

 
#記法
//コメント内容
編集画面にしか表示されません。
編集する人にメモを書き残したり、編集の場所を分かりやすく見やすくするときに使います。

テーブル

テーブルはこのwikiで唯一と言っていいほど自由なレイアウトをすることができます。

例えばこんなテーブルがあったとしたら
必要ステータススピードスタミナパワー根性賢さ
逃げ120082010006001200
先行120095011006501200
差し120089012006201200
追込120091012006401200
ヘッダを付けて
必要ステータススピードスタミナパワー根性賢さ
逃げ120082010006001200
先行120095011006501200
差し120089012006201200
追込120091012006401200
中央寄せとサイズ調整して
必要ステータススピードスタミナパワー根性賢さ
逃げ120082010006001200
先行120095011006501200
差し120089012006201200
追込120091012006401200
色付けしたら完成!
必要ステータススピードスタミナパワー根性賢さ
逃げ120082010006001200
先行120095011006501200
差し120089012006201200
追込120091012006401200
こういう単純なテーブルだけではなく、
棒グラフとか
逃げ先行差し追込
棒グラフ2
59%19%9%3%3%3%3%
クリオグリ
ファインモーション
秋タマモクロス
赤テイオー
黒マックイーン
新春テイエムオペラオー
ハロウィンドットさん
スキル表示とか
わやかわ♪マリンダイヴ
説明中盤で2回スキルを使うとよりリラックスして持久力が回復する
条件次の条件を全て満たしたときに発動
■レース中盤
■レース中盤にスキルを2回以上発動させる
■順位が2位〜70%位にいる
効果体力を 5.5% 回復する
時間発動CT獲得pt
-秒確定500秒-
ラッキーセブン
バ場ダート
距離短距離マイル中距離長距離
脚質逃げ先行差し追込

発動順位とか
発動順位123456789
色々アレンジできます

テンプレ

背景は基本パステルカラーがいいと思います。
https://www.colordic.org/p
公式の色
背景文字色備考
緑色#74D83D#74D83Dステータスとかに使われる背景色
スピード#14B6FC#14B6FCスピードアイコンの色
スタミナ#FF7A66#FF7A66スタミナアイコンの色
パワー#FFA427#FFA427パワーアイコンの色
根性#FF78A8#FF78A8根性アイコンの色
賢さ#00C891#00C891賢さアイコンの色
文字色#7D401C#7D401C文字色(に近い色)
#F3B10B#FF6E14#FF80A7#55CD45#37AFFA#D14CE5#7E65FA#666666
SABCDEFG
脚質の色
勝手に付けた脚質別の色(イメージ)
脚質すごく暗い暗い少し暗い原色少し明るい明るいすごく明るい
逃げ#002133#006399#0084CC#00A2FF#32B7FF#66C9FF#E5F6FF
#002133#006399#0084CC#00A2FF#32B7FF#66C9FF#E5F6FF
先行#112A08#38881A#49B223#61D836#7FDF5D#A1E787#EEFAE9
#112A08#38881A#49B223#61D836#7FDF5D#A1E787#EEFAE9
差し#332200#936500#C68700#FEAE00#FFBC2D#FFCC60#FFF6E5
#332200#936500#C68700#FEAE00#FFBC2D#FFCC60#FFF6E5
追込#330500#E51A00#FF3419#FF644E#FF8E7F#FFBBB2#FFE8E5
#330500#E51A00#FF3419#FF644E#FF8E7F#FFBBB2#FFE8E5
★★☆#F8B500
★★☆

画像

その他

使い道があるのかない

include

他ページを組み込むことができる。

確率をincludeする

スキルとかの個別ページを用意すれば自由にincludeでスキル一覧などを作れる。
欠点はめんどくさいとこ。

RSS


更新履歴

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます